LemonfishJP Extra

Twitterアカウント「LemonfishJP」を補完する場所

コラボスタンプラリー覚書 見どころ・基本編

 観光スポットです。

 基本編ではスタンプラリーのエリアから離れないところを紹介します。

 

楽寿園

どうぶつ広場

 みんな大好きもふもふ。

www.city.mishima.shizuoka.jp

小浜池

 楽寿館と並び、楽寿園の象徴と言える場所です。

 水位は湧水の量で変わります。あいにくコラボが開催される冬期は水位が低く、池の底が見えていることが多いようです。

www.city.mishima.shizuoka.jp

楽寿館

 皇族の別邸として建築された邸宅で、一流の技巧を随所で見ることができます。「本丸」にいる気分を味わえます。

 1日6回開催される見学ツアーでしか入れないので、時間に余裕のある方にお勧めします。

 ※内部は撮影禁止です。近侍との記念撮影、御伴機能の使用は不可なので注意。

www.city.mishima.shizuoka.jp

その他

 三島市は伊豆箱根ジオパークの一部で、楽寿園ジオサイトです。

 「縄状溶岩」は亀甲さんが喜ぶかもしれません。

www.city.mishima.shizuoka.jp

 現実を見せてくれる鏡など、子供向けの遊具などもあります。

 たまには童心に帰ってみるのもいいかもしれません。

三嶋大社

 本殿以外の場所を紹介していきます。

mishimataisha.or.jp

神池

 桜の名所ですが、四季折々の趣がある池です。厳島神社にかかる橋などは冬の方が映えるかもしれません。

 池には鯉や亀などがいます。鯉のエサは「大社のよりどころ」の自動販売機で。

神鹿園

 春日大社より譲り受けたという鹿の子孫(だと思います)がいっぱい。

 エサをあげたければ「大社のよりどころ」でお求めを。

水神社(生玉水)

 上のページの地図に載ってはいるのですが、説明がない場所です。 

 生玉水*1という湧水が出ており、飲むことができます。小さな空きペットボトルなどを持参して、帰城後にお茶を淹れるのも面白そうです。

祓所神社*2

 通称は「浦島さん」。三嶋大社の境内末社です。

 公式サイトではわからないのですが、周りを水に囲まれた雰囲気が素晴らしいです。

大通り商店街

 だいたい三嶋大社三島広小路駅間のスポットです。

 

大社町西」交差点

 刀剣男子の手描きポスターで知られる「三嶋めでたや」がある十字路です。

 実はここ、市の中心部で富士山を見られる数少ないスポットなんです。北側(「あめや鮨」がある方)を見てみてください。

千歳屋化粧品店の交差点

 交差点の正式名称は不明です。

 千歳屋さんの対角線上にある服屋あたりから千歳屋の2階を見よ。

中央水道跡公園

 水道施設として使われていた古い塔が残っています。

 公園という名前ですが、ベンチなどはなく、日当たりも悪いです。休憩には不向きです。

源兵衛川

 松井君のコラボフラッグのテーマになった場所です。イラストの通り、夏にはホタルが飛び交います。

 川の中に飛石などを据えた散策路があるので、元気な方は歩いてみるといいでしょう。

蓮沼川(宮さんの川)

 すぐ側を水路が流れる、水の街らしい道です。よくカモが遊んでいます。

 こちらは普通の舗装路なので、源兵衛川の散策路はちょっと怖いという方にお勧め。

その他の場所

 

水辺の文学碑(桜川)

 楽寿園正門と三嶋大社をつなぐルートなので、自然に通る方も多いと思います。

 太宰治若山牧水正岡子規*3などの文人が、作品の中で三島を描いた一節を刻んだ石碑が川沿いに並んでいます。彼らが見た三島と現在を比較しながら歩くのも一興でしょう。

 また、川ではカモが遊び、歩道には季節の花が植栽されています。歩道自体も広いので、リラックスして歩くことができると思います。

 この道にはカフェが数軒あります。少し長い道なので、雰囲気が気に入ったら休憩を。

 

まだ書きます

*1:いくたますい

*2:はらえどじんじゃ

*3:3人のピックアップに他意はありません