LemonfishJP Extra

Twitterアカウント「LemonfishJP」を補完する場所

コラボスタンプラリー Tips

 知っておくとスタンプラリーというか三島観光がはかどるかもしれない情報です。

 

歩きたくない

 三島市街地は「ハレノヒサイクル」というシェアサイクルのステーションが各所に存在します。車両や返却スロットに空きがあれば、どのステーションでも借りたり返したりできます。

  事前に登録を済ませておくと素早く利用開始できます。また、 雨ざらしのステーションが多いので、サドルを拭けるものを用意しておくといいかもしれません。

 用意されている車両は電動アシストの小径車です。ドレスガードが装着されていないので、ロングコートなどの裾がひらひらした服は避けた方が無難です。

harenohi.hellocycling.jp

 自転車は車両なので、自動車と同じように車道の左端を走行します。ただし、車道の走行が危険な場合は、歩道を徐行することが許可されています。歩行者が優先されることに注意して走行してください*1

 スタンプラリーの5施設は、全てステーションが近くに存在します。施設間の移動に使うほか、少し離れた観光スポットなどを目指すのもいいでしょう。

 ※「せせらぎレンタサイクル」は終了しました。

温泉に入りたい 

 バスを利用する距離に日帰り入浴できる施設があります。

 泊まりになりますが、ドーミーイン三島は天然温泉があります。

竹倉温泉

 鉄分たっぷりの赤錆色のお湯が特徴です。

 現在は1軒だけが日帰り入浴のみの営業を行っています*2

onsen.surugabank.co.jp

 移動はバスになります。

 「本町」バス停*3や「三嶋大社前」バス停から、「玉沢」行きのバスに乗ってください。所要時間は15分です。

 温泉で暖まったら帰路は三嶋大社前で下車し、パルモフジ

 本町から玉沢へのバスの時刻表は以下(平日・土曜・休日の設定に注意)。

dia.tokaibus.jp

 竹倉温泉から三島駅方面のバスの時刻表は以下(平日・土曜・休日の設定に注意)。

dia.tokaibus.jp

 帰路は三嶋大社前で下車し、パルモフジでアイスと洒落込むのもいいかもしれません。

fujinyugyo.jp

極楽湯 三島店

 いわゆるスーパー銭湯ですが、三島店は富士山を望める天然温泉があります。

www.gokurakuyu.ne.jp

 三島駅の南口・北口や三島広小路駅を通過する無料送迎バスがあります。

 佐野美術館からは約1.2kmです。歩いて行ってお風呂に入り、バスで駅まで送ってもらうのも一案。送迎バスは沼津方面に出ることもできます。

 ※美術館からナビを使用して歩く場合は経路に注意してください。源兵衛川を渡るルートは通れるかちょっと怪しいです。

湯郷三島

yugo.co.jp

 ロケーションは抜群なのですが、公共交通機関ではアクセスがシビアです。

 路線バスは三島駅南口から見晴台行きに乗り、見晴台南で下車します(所要時間20分、PASMO対応)。住宅街の中を縫って400mほど歩けば到着です。

 問題は、この路線は土日にバスの本数が激減することです。

 土日にスタンプラリー達成後に使える往路の便は15時10分しかありません。復路は、土曜は17時に最終便があるのですが、日曜にはありません*4

 日曜の復路はタクシーしかありませんが、土曜もゆっくり温泉を堪能*5してタクシーで三島駅に戻る方がいいかもしれません。

 お泊りなどで時間に余裕がある方は、1日2往復運行される無料シャトルバスを利用できます。

susonocity.com

泊まりたい

 三島田町駅前でおいしい手羽先の唐揚げなどのお店を開いている「てばくろ」ちゃんがおすすめのお宿を紹介してくれています。

 以下のツイートのスレッドをご参照ください。

 2018年に開業した Hotel GEE HIVE も安さで人気のようです。

gee-haive.jp

 コラボ施設でもあるみしまプラザホテルは、人出が見込まれる日は予約が埋まりやすいようです。狙っている日があるならお早めに。

 また、閉業した大社の杜がゲストハウスとして7月に生まれ変わるようです。次のコラボの時にはそちらが使えるようになっているかも。

*1:歩行者に対してベルを鳴らさないように!

*2:市のサイトに掲載されているパンフレットには3軒が掲載されており、宿泊も可能だったようです

*3:三島中央町郵便局の前。路線違いで似た名前のバス停があるので注意

*4:往路が同路線の最終便

*5:バスで往復だと滞在可能時間は約1時間